マルヨシふとん店 店長ブログ 《空手教師もやってます》

札幌南区にある「マルヨシふとん店」公式ブログ

Tag:札幌市南区

札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です

空手の教師やってます!



ある日突然!
イキナリ来ました!
IMG_9950
IMG_9951
IMG_9947
IMG_9946


スタッフの方々は
感じのいい人達でした!

連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244









今度は空手で来ないかな…
( ´・֊・` )

IMG_9954


空手ランキングへ

空手の案内↓↓↓
場所

青葉児童会館
厚別区青葉町7丁目1-38


生徒募集してます
気軽にお電話下さい

連絡先はこちらにお願いします

マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244





場所

澄川地区会館

〒005-0003
北海道札幌市南区
澄川3条2丁目6番1号

木曜日
施設側の都合により
日程変更あります
事前にお問い合わせ下さい


子供コース
1730~1830
大人コース
1830~2000


連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244






電話連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244
担当佐々木
お気軽に!(^^)

空手ランキングへ



札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です


空手の教師やってます
( ー̀дー́ )‬


最初の壁↓
FullSizeRender

太極初段

この形は入門形です

子供から大人まで

最初は必ず

この形から始まります

小さい子はみんな

この形の

3つ目の動きが

なかなか

覚えられません

80%くらいは

ここで

つまづきます





というわけで

解説







開始位置
IMG_8835
黄色帯の子がお手本です
FullSizeRender





1

IMG_8836
FullSizeRender



2
FullSizeRender





3

IMG_8837
IMG_8804
この動き
ここがなかなか難しい

ここさえ覚えたら
ほぼできたも同然です





4

IMG_8838
その後の突き



最初はここまでの4挙動!

まずはココから
( ꒪Д꒪)ノ



この形は全部で20挙動ですが

まずはここまでの4挙動を

稽古しよう

(o^^o)




では

( ー̀дー́ )‬

もう一度

FullSizeRender
下のように長方形を
イメージする(´・ω・`)
超ウルトラ重要

FullSizeRender








1
FullSizeRender
右のカカトを支点にして
左足を展開する
FullSizeRender
長方形が直角に
左に回ります




2
FullSizeRender

赤矢印は1の右足からの動き
FullSizeRender
1歩進む




3
FullSizeRender
みぎまわり!

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
右足が大きく周ります





4
写真無
(;´д`)






3の動きさえ覚えれば
大丈夫です!






頑張ろう!
(^-^)/








ブログは
 バナーをポチッて
貰えるとランキング
が上がるシステムになってます 
↓ポチッって頂けると
嬉しいです

空手ランキングへ





厚別
場所

青葉児童会館
厚別区青葉町7丁目1-38


生徒募集してます
気軽にお電話下さい

連絡先はこちらにお願いします

マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244




澄川
場所

澄川地区会館

〒005-0003
北海道札幌市南区
澄川3条2丁目6番1号

木曜日
施設側の都合により
日程変更あります
事前にお問い合わせ下さい


子供コース
1730~1830
大人コース
1830~2000


連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244



空手ランキングへ

札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です

空手の教師やってます
(°д°)


逆突きの稽古↓
後述

IMG_8701




下のボタンはバナーです
このバナーをクリックしてもらえると
ブログのランキングが上がっていき
たくさんの方の目に触れることが
出来るよーになっていきます 
ポチって貰えると嬉しいです 




まずは稽古前の手洗いです

重要!

IMG_8691

コロナ流行前から
手洗いは実施してます

IMG_8644

もちろん大人もやります






上半身のバランス稽古

IMG_8694

蹴りの稽古は

蹴るだけじゃないです


大切な下地作りです







余裕すぎてますね

IMG_8695




おおお!
( ̄∀ ̄)凄いな!

足刀がめちゃくちゃ良いぞ!
IMG_8692



へっちゃらです

IMG_8693
ホントに凄い
(`・ω・ ;)

やるな…







おおお(°д°)
頑張ってるぞ!

IMG_8696
「うおおおおぉ!」








小さい子も頑張ってます


IMG_8697




良いね

IMG_8698

男子は体が硬い

女子だから柔らかくて

足が上がる

みたいな話はありません!
( ゚д゚)クワッ


本人がやるか!
やらないか!の違いです
簡単な話です
そういう年齢です
( ー̀дー́ )‬
やれば柔らかくなります







新規入会者です!

外国の子です
少し日本語覚えようね
みんなもたくさん
彼に話しかけて欲しいなぁ…
英語話すの照れてる
IMG_8699

新規入会者
募集してます!



ブログは
 バナーをポチッて貰えると
ランキング
上がるシステムに
なってます 
ポチッって頂けると
嬉しいです
(^-^)/


逆突きの稽古です

目的はスピードアップです

チラシを突き破ります

IMG_8703

かなり上手くなりました

スピード速いから
紙が水平まで傾いてます

IMG_8704

かなり良いぞ
FullSizeRender
大きい欠片で破けてますね

d('∀'*)





上達して
突きのスピードが
めちゃくちゃ
速くなった子です
IMG_8700
最初の頃
(°д°)

体がよじれてます

みぞおちが前に出てます

軸の回転が速いと
突きが速くなるので


軸がよじれると回転は遅いです





IMG_8701
改善( ꒪Д꒪)ノ

腕の
りきみを止めて
軸を真っ直ぐにした

フォームは良くなったけど



本人は

スピードが上がったかどーか

実感がわかない

破ける気がしない






IMG_8702
改善( ̄∀ ̄)



引手を速くした

スピードが速くなった事を

本人が実感する

突きにスピードがのりました





IMG_8705
改善ヽ(`Д´)ノ


引手の脇を締めました


引手の力が突き側に
さらに乗るようになりました



勢いが変わります

紙を突く音がガラッと変わります



こーなると



紙突き破るのは



時間の問題です

IMG_8677
もー少しだ( ̄∀ ̄)




スパッ!

トドメの一撃
IMG_8706

ちぎれました


フォームに無理が無く
無駄が減りましたね

破けるのは必然でした


土台の立ち足を直すと
さらに速くなります

伸びしろがあるなぁ…(o^^o)




(やってやったぜ…)

ずおおおおぉ…
IMG_8707
なんかこんな感じの
オーラ出てました笑笑
(((´°ω°`)))




よくやったね!

達成感があるよね

IMG_8683
真ん中に小さいマーク書いて
そこを集中して突きます


この子は何故か
でした

(`・ω・ ;)謎だ…




空手ランキングへ





場所

澄川地区会館

〒005-0003
北海道札幌市南区
澄川3条2丁目6番1号

木曜日
施設側の都合により
日程変更あります
事前にお問い合わせ下さい


子供コース
1730~1830
大人コース
1830~2000


連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244

札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です

(^-^)/
打ち直しお仕立てふとん好評です!
FullSizeRender
IMG_8538
IMG_8539
ボリューム感も悪くないです






IMG_8410
IMG_8409



程度にもよりますが
このくらいのワタの質なら
打ち直し可能です
IMG_8427
IMG_8429
IMG_8428




電話連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244
担当佐々木
お気軽に!(^^)


↑このページのトップヘ