マルヨシふとん店 店長ブログ 《空手教師もやってます》

札幌南区にある「マルヨシふとん店」公式ブログ

Tag:厚別空手

札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です


空手の教師やってます!

澄川の様子
IMG_9969



下のボタンはバナーです
このバナーをクリックしてもらえると
ブログのランキングが上がっていき
たくさんの方の目に触れることが
出来るよーになっていきます 
ポチって貰えると嬉しいです 

このボタン↓↓↓



澄川は付き添いの方も参加可能です。

小さい子の場合、
お母さんと一緒にやると
子供も安心して稽古してます。
楽しんでます
(*´ω`*)

IMG_9965
良い立ち足だぞー!
の瞬間です!


こちらも親子でやってます。

IMG_0085

IMG_9968

IMG_9966
IMG_9967



アヒル歩きもやります。
( * ॑꒳ ॑*)

IMG_9970

足首と股関節の柔軟のためです。

それにしてもこの子↓凄いな(´・ω・`)

IMG_9971


開脚の様子
(´・ω・`)

IMG_0075
IMG_0077

「先生ー!見てー!」
IMG_0076
アクロバティック開脚だそうです。
d(´∀`*)





上体のバランストレーニングです。
IMG_0078
IMG_0079
IMG_0080

大人もやりました。
(*´ω`*)
IMG_0081

そのまま
中段の横蹴りの稽古へ
IMG_0082
IMG_0083

お手本↓↓↓
FullSizeRender

形稽古
IMG_0084

上手になってきたな
(*´ω`*)
足が強くなってきたからだね
IMG_0106

突きが鋭くなった
( ˙▿˙ )
IMG_0101



IMG_0098
IMG_0099

スポーツ空手もやります。
IMG_0100







フィジカルトレーニング
マット間を跳びます
IMG_0095
白い線はチャレンジライン
白線より後ろから跳んで
次のマットまたは白線手前まで
跳べるかなチャレンジです。

IMG_0094

片足でも行きます( * ॑꒳ ॑*)

IMG_0090

ほっ!
IMG_0093

はっ!
IMG_0091

とう!
IMG_0092

∑(๑°口°๑)!!
めっちゃ跳ぶね!
IMG_0089



行くぞ〜!
IMG_0086

ふん!
IMG_0087

とう!
IMG_0088
着地成功!





雑巾掛けリレーです。
IMG_9964
IMG_9963
かなりハードですが
体幹強くなります。
掃除が目的ではありません!
( ˙꒳​˙ )



場所

澄川地区会館

〒005-0003
北海道札幌市南区
澄川3条2丁目6番1号

木曜日
施設側の都合により
日程変更あります
事前にお問い合わせ下さい


子供コース
1730~1830
大人コース
1830~2000


連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244


下のボタンはバナーです
このバナーをクリックしてもらえると
ブログのランキングが上がっていき
たくさんの方の目に触れることが
出来るよーになっていきます 
ポチって貰えると嬉しいです 
↓↓↓

空手ランキングへ




厚別青葉の様子
毎週金曜日
IMG_0107
体操の様子
いつもこの子⤴︎︎が
自らすすんで体操してくれます。
小学2年生!
体操の手順を全部覚えてます!
大したもんだ……( * ॑꒳ ॑*)/­­¯エライ


形の様子(´・ω・`)

IMG_0105
IMG_0108
鉄騎という形をやってます。
彼らの現在級に対して
少しレベルが高くて
まだ早い形です。


が!しかし!( ・᷅-・᷄ )


基本力の必要さと足腰鍛錬が
モリモリに組み込まれてます!

したがって

この形をやると
他の形が上手くなります







子供向けの組手の様子
↓↓↓

IMG_9974



フィジカルトレーニング
IMG_9980
フラフープ間を跳びます
IMG_9978
こんなに小さい子でも
大丈夫!( * ॑꒳ ॑*)




ジグザグもします。

一旦停止しながら
跳んでいきます

IMG_9979
体幹を崩さないように
バランス取っていきます!
結構難しい!
IMG_9975
IMG_9976

これはオマケ笑↓↓↓
1個小さいのに着地して
ゴール!
IMG_9977
回転フィニッシュ!

みんな楽しんで
笑いながらやってます。


空手ランキングへ




場所

青葉児童会館
厚別区青葉町7丁目1-38


生徒募集してます
気軽にお電話下さい

連絡先はこちらにお願いします

マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244



空手ランキングへ


札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です

(^Д^)
空手の教師やってます


厚別青葉児童会館にて
行われてる空手教室の様子です。

子供コース
の様子です

( ✧Д✧) 気合いがハンパないです
IMG_4647


ブログは
 バナーをポチッて貰えるとランキング
が上がるシステムになってます 
ポチッって頂けると嬉しいです
⤵︎ ︎





立ち足の稽古


IMG_4644

手押し相撲を
騎馬立ちという空手の基礎の
立ち足でやります

IMG_4642

しっかり腰落とさないと
負けちゃいます

IMG_4646


立ち足を強く頑丈にする目的の
練習&遊びです

無理にキツい立ち足稽古より
ずっと楽しく簡単に覚えちゃいます
(*^^)
IMG_4643


IMG_4645


その立ち足を使って
形の稽古に入ります
IMG_4639

( ˆ꒳ˆ )めちゃくちゃ良いぞ
特に立ち足が良い!

IMG_4637

複雑な手技は後から
いくらでも覚えれるので
このくらいの歳は
立ち足とバランスです
IMG_4641
IMG_4640



キックミット

反発の弱いミットを使用します


パン!

IMG_4635


パン!
IMG_4634
真芯に当てないと
いい音が出ません

みんな上手くなってきた


IMG_4636
個人のレベルに合わせて
難易度を変えます
この子はこの高さでも
力強い蹴りが出来ます

( ^∀^)凄いぜ!




フィジカルトレーニング

大縄跳び
IMG_4626

中で全員揃ったら〜




回転!
IMG_4625
回転!
IMG_4627
空中姿勢を養います




縄の風きり音(ビュンビュン)と
床を縄が叩く音(バァン!バァン!)が
小さい子には恐怖です
IMG_4628
ところが
(´・ω・`)


「俺は怖くなんかねえ!」







(*^^)v お見事!やるね!
IMG_4629
それにしても

ジャンプ力ある(*^^*)






慣れてくると
( ¯•ω•¯ )




「行くぜ!」
IMG_4620


「うおおおおぉ!」

IMG_4621


「あらよっと!」

IMG_4622
IMG_4623



「楽勝だぜ!」
IMG_4624
慣れるとこんな感じです
( ˆ꒳ˆ )






おや(・_・)

IMG_4630
雰囲気に圧倒されてしまったらしい
怖いみたいです
( ・ω・)




無理しなくてもいいよ
見ててもいいよ
って言ったんですが
( ¯•ω•¯ )


「やる!」

でも不安が顔から
にじみ出てます
IMG_4631






( *¯ □¯*)なー( *¯ 罒¯*)にー
IMG_4632


10回跳べちゃいました


IMG_4633
(^Д^)ビビったけど

頑張った!






毎週金曜日

子供コース
18:30~19:30
一般コース
19:30~21:00

場所
札幌市厚別
青葉児童会館



空手ランキングへ


生徒募集中です!
連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244



澄川の様子は次回
(^Д^)



札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です

空手の教師やってます!
( ^ω^)


厚別の稽古日は
4/22金曜日
4/25月曜日
IMG_4410
距離を取った基本組手の様子

(*^^*)真剣にやってます


ブログは
 バナーをポチッて貰えるとランキング
が上がるシステムになってます 
↓ポチッって頂けると嬉しいです




IMG_4406



今度は距離を詰めてやります
IMG_4407



モザイクで見えませんが
めちゃくちゃ睨み合いしてます
「やってやんぜ〜」( ・᷄ὢ・᷅ )
「来いや〜」( ≖_≖)
IMG_4408


ガシ!
「ふん!」
IMG_4409
かなり良いぞ( ^ω^)
手をくっつけるだけの
組手は上達出来ないからね
こーゆーせめぎ合いは
お互いを高めます



ミット蹴り
IMG_4405
足がまだ成長過程で
関節が柔らかいので
身体への反発が強い重たい蹴りより
バランスを取った蹴りを
優先して練習します




それにしても
「おぬし!めちゃくちゃ足上がるな!」
Σ( ̄□ ̄!!凄いな!
IMG_4404


やはり日頃の開脚が
成果を出しているな…
IMG_4396
(*´︶`*)ノ
これはホントに凄い
誰も真似出来ないな




IMG_4398
IMG_4399





フィジカルトレーニング

縄跳びを横に張って跳びます



太ももの高さ
IMG_4397

これみぞおちまで跳んでね…
(;-ω-) すげぇな
IMG_4400



下のボタンはバナーです
このバナーをクリックしてもらえると
ブログのランキングが上がっていき
たくさんの方の目に触れることが
出来るよーになっていきます 
ポチって貰えると嬉しいです 

空手ランキングへ



場所

青葉児童会館
厚別区青葉町7丁目1-38


生徒募集してます
気軽にお電話下さい

連絡先はこちらにお願いします
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244







澄川
澄川の今月の稽古日
4/23土曜日
4/28木曜日
IMG_4414
今年
年長の子です

めちゃくちゃ頑張ってるなぁ
( ´∀`)



IMG_4415


上手くなってきた
( ^ω^)
IMG_4416




フィジカルトレーニング

マットを跳びます
IMG_4413
手をつかないように
足だけで頑張ります



( ゚д゚)浮いてる…
IMG_4412


( ¯•ω•¯ )
相撲スタイルがいます笑笑
IMG_4411
みんな自由です


だんだん当たり前に
飛び越えて行けます
意外に最初はフラフラして
手を着いたりします
IMG_4417
徐々に安定していきます




形の稽古
大人コース
IMG_4402
組手
IMG_4403


共に稽古してるため写真が撮れません

本当はもっと撮って載せたいもんです




場所

澄川地区会館

〒005-0003
北海道札幌市南区
澄川3条2丁目6番1号

木曜日
施設側の都合により
日程変更あります
事前にお問い合わせ下さい


子供コース
1730~1830
大人コース
1830~2000


連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244






マルヨシふとん店

IMG_4387


打ち直しやってます!
IMG_4276
IMG_4277


珍しく!
丹前が問屋で発売されました
IMG_4292
IMG_4293
職人不足で生産が止まってたのですが
再生産できるルートを確保したみたいです

丹前を使ってる人は結構います

肩が温かいです


マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244



空手ランキングへ







札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です

空手の教師やってます
*(°̀ᗝ°́)و


IMG_4118


稽古日
厚別青葉4/1.8.15.22.25


場所

青葉児童会館
厚別区青葉町7丁目1-38


生徒募集してます
気軽にお電話下さい

連絡先はこちらにお願いします
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244





澄川4/7.14.23.28
場所

澄川地区会館

〒005-0003
北海道札幌市南区
澄川3条2丁目6番1号

木曜日
施設側の都合により
日程変更あります
事前にお問い合わせ下さい


子供コース
1730~1830
大人コース
1830~2000


連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244



澄川の様子
IMG_4131

正座が上手くなりました
(´・ω・`)


IMG_4132

開脚!
頑張ってます
IMG_4130
柔らかくなってきた!
ストレッチ耐性がついてきた
※ストレッチの時に感じる
不快感に対する耐性の事です



上半身バランストレーニング
IMG_4128





「とう!」

IMG_4127
(*^^*)良いぞ!
崩れやすい状態で保ってる
やるな…




ピース( 〃▽〃)v
IMG_4129
よそ見して後ろにひっくり返るなよ
(´▽`)


今日は全体を通して
横蹴りの稽古です
IMG_4125






足が上がります!
素晴らしい

そこからさらに〜
足刀を出す!っていう部分まで
上達しました もーすこしだ!
IMG_4126
IMG_4124




下のボタンはバナーです
このバナーをクリックしてもらえると
ブログのランキングが上がっていき
たくさんの方の目に触れることが
出来るよーになっていきます 
ポチって貰えると嬉しいです 
⤵︎ ︎





厚別青葉の様子


手洗いから始まります
もちろん澄川↑も手洗いから始まります
IMG_4122
児童会館はお湯が出ない!
冷たいからチョロっとしか
洗わないかと思いきや

IMG_4123
めちゃくちゃ入念に洗ってます
ホントに感心します
感染防止に前向きに
協力してくれてるから
稽古も再開できたと思ってます
( ´・ω・`)
感謝






必ず換気します
反対側の窓も開いてるので
ガンガン通気してます
IMG_4078
ハッキリ言って
むっちゃ寒い!
(´×ω×`)

気合いです




手を消毒する液体は
ありとあらゆる所に置いてあります
手洗い後にさらに
消毒する子もいるし
稽古中には消毒するし
小休止にも消毒するし
帰る時には消毒するし
IMG_4077
手はガサガサになります
でもみんな嫌がらずに
率先してやってくれます
( ¯•ω•¯ )
感謝




ウォーミングアップ

IMG_4113
うおおおおぉ
走ります





おい!前見て走れ!
コケるぞ笑笑
IMG_4120





基本組手の稽古ですが
初心者多いので
最初は非接触で
行ってます
間合いはかなり離して
手順を学びます
IMG_4116

IMG_4114


そこから接近して行います
IMG_4117

かなり適正間合いです
上手いぞ!( ⋅֊⋅ )‎و
IMG_4118








Σ( ̄□ ̄!!
なんと!

小休止の合間に
自主練までしている子がいました
いっぱい直すとこは
ありますが今はそれよりも
この気持ちが大切です

( -`ω-)b  素晴らしい
IMG_4121

少し自由間合いで練習ですが
時間切れです
IMG_4115
気がつけば9時です
時間が足りない(´・ω・`)

彼らの目は常に
ギンギンで稽古してます
やる気がハンパない
(^-^)


空手ランキングへ




生徒募集してます
*(°̀ᗝ°́)و


karatesasaki@gmail.com
電話連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244
担当佐々木
お気軽に!(^^)

札幌市南区のふとん屋
マルヨシふとん店です


空手の教師やってます!
( ゚д゚)

稽古再開しました

コロナの感染対策の為

稽古中止してましたが

蔓延防止も終わり

再開できました



ワクチン接種も進んで

だいぶ状態は

良くなっていると思います




ブログは
 バナーをポチッて貰えるとランキング
が上がるシステムになってます 
ポチッって頂けると嬉しいです
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎






厚別青葉

FullSizeRender

場所

青葉児童会館
厚別区青葉町7丁目1-38


生徒募集してます
気軽にお電話下さい

連絡先はこちらにお願いします
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244





今日は久しぶりなので

立ち足の復習からやります


FullSizeRender


使うのはコレ

私のボトルです
1キロくらい





騎馬立ちで渡していきます


IMG_3982


こんな小さい子も
頑張ってます


FullSizeRender


全員行きます


IMG_3981



アヒル歩き

2人組みになって進みます

IMG_3986
IMG_3984


うおおおおぉ

IMG_3985
*(°̀ᗝ°́)و いいね


開脚の様子
( ゚ー゚)

IMG_3988


すげえなぁ(*^^*)

IMG_3987


フットワークのトレーニング
ジグザグ走
IMG_3980

IMG_3979
IMG_3978
写真では分かりにくいですが
めちゃめちゃ速いです

足さばきが凄い
(`・ω・´)




張ったロープを跳びまくります


IMG_3972

膝上の高さを往復で
ガシガシ飛びます


IMG_3973


本人達は気づいていませんが
かなり高さが出ます

IMG_3974


他の子との比較ではなくて
本人のギリギリを狙います

IMG_3977

それにしても
すんげえ跳びます
Σ(゚д゚;)

IMG_3976
最下点が帯くらいかも…
ヾ(=д= ;)
やるな



浮いてますね

IMG_3975







澄川

IMG_3996

基本稽古




場所

澄川地区会館

〒005-0003
北海道札幌市南区
澄川3条2丁目6番1号

木曜日
施設側の都合により
日程変更あります
事前にお問い合わせ下さい


子供コース
1730~1830
大人コース
1830~2000


連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244


久しぶりなのに
しっかり出来ますね
(*^^*)

IMG_3995
IMG_3997
IMG_3994
立ち足の復習で
騎馬立ちです



フィジカルトレーニング


IMG_3993

マット間を跳びます



浮遊感が凄いなぁ

IMG_3990


\(°Д° )/素晴らしいな


IMG_3989




小さい子も頑張ります!

IMG_3991
IMG_3992
よし!跳べた!
良いぞ(^-^)

空手ランキングへ



karatesasaki@gmail.com
電話連絡先↓
マルヨシふとん店
札幌市南区川沿14条2丁目1-6
011-571-8244
担当佐々木
お気軽に!(^^)

IMG_3998
引っ越しで今日が最後の子達

引っ越し先でも
空手続けてくれるそうなので
嬉しいです

良き指導者に
巡り会えることを
願います

(´;ω;`)
達者でなぁ〜



空手ランキングへ


↑このページのトップヘ